top of page
執筆者の写真プラザくん

㊤-9作文を書こう(情報の取捨選択・文章の構成)

【9回ー1】
ことわざや慣用句などの知識は、一度しっかり覚えたら、いつまでも定着していることが多いものですので、意味や成り立ち、似たもの、反対のものなどに触れながら進めていくと、語彙力アップにつながるかもしれません

【9回ー2】
低学年にありがちな作文として、思いついたことから書き並べてしまい、起承転結や肝心の要点がうまく伝わらないというケースがあります。
まずは作文を書く準備として、作文の組み立てをメモ書きし、構成を考えてみることから始めましょう。

【9回ー3】
実際の作文からメモ書きを想像することで、作文の骨格が見えるようにする練習です。
他の人の作文から構成を学ぶという点で、とても参考になる内容だと思います。

【9回-4】
ここまでの内容で、ある程度お子さんが理解できているようでしたら、いきなりメモ書きをさせてみてもいいかもしれませんが、もしまだ要領を得ていなかったり、自信がなさそうだったりした場合には、解答例を参考にしながら真似をしてみるのも手だと思います。
ただし、作文の題名やメモ書きの内容はお子さんオリジナルで書くようにしましょう。

【9回-5・6】
下書きの時点では、字数を一切気にせずに書かせてあげましょう。
お子さんによっては長すぎたり、短すぎたりということがあるかと思いますので、下書き後に一度チェックをしてあげ、一緒に加筆・修正を進めていくと、コツがつかめるようになるかもしれません。

閲覧数:4回
bottom of page