top of page

三大検定も教プラ

教育プラザは英検・漢検・数検の準会場

​子どもたちの学ぶ意欲を

検定取得の面でも応援しています

英検

英語検定

英検も対策講座も教プラ

英検準会場である教育プラザstage蘇我にて、英語検定を受けることができます!!

​同時に英検合格に向けての英検対策講座も行いますので、英検初挑戦の方、前回のリベンジを目指す方など、しっかり準備をして英検合格を目指そうという方は、ぜひ英検対策講座も併せてご検討ください!!

漢検

漢字検定

漢字検定なら教プラ

​​​

開校以来ずっと教育プラザは漢検準会場として運営してきました。

漢字検定取得を漢字学習の目標として,塾生のみなさんには推奨しています。 
いつも漢字学習を頑張っている人、高校受験に向けて漢検を取っておきたい方など、外部の方もご参加いただけますのでぜひこの機会をご活用ください。

数検

算数・数学検定

2025年6月数検スタート

2025年6月から教育プラザで数検も準会場として受検可能となります。

​これで三大検定すべてが教育プラザで受けられるようになり,​地域のみなさんにご利用いただけるようになりますので,各種検定へのご質問・ご相談はお気軽にどうぞ。

2025年度第1回

英語検定​

《実施要項》

 一 次 試 験 
 
《検定日時》
 5月24日(土) 

 ◆5級(中学初級程度)

  検定時間 14:30~15:40

  筆記25分・リスニング約20分 

 ◆4級(中2終了程度)

  検定時間 11:00~12:30

  筆記35分・リスニング約30分 

 ◆3級(中学卒業程度)

  検定時間 14:30~16:25

  筆記65分・リスニング約25分 

 ◆準2級(高校中級程度)

  検定時間 11:00~13:10

  筆記80分・リスニング約25分 

《会 場》

 教育プラザ stage蘇我(千葉市中央区)

《ウェブ合否公開日》

 6月23日(月)

《成績表教育プラザ着》

 7月1日(火)

 二 次 試 験 

 

《検定日》

 7月13日(日)

 

《会 場》

 本会場(3級・準2級)

 ※二次試験は英検協会指定の会場となります。

 

《ウェブ合否公開日》

 7月22日(火)

 

《成績表教育プラザ着》

 7月29日(火)

《注意事項》

※検定にかかわる各種書類につきましては,stage蘇我にてお渡しいたします。教育プラザからの各種連絡につきましては下記アドレスよりメールにて行いますので,迷惑メール設定等に解除を事前にお願いいたします。

 教育プラザstage蘇我

 soga@kyoiku-plaza.com

 お 申 込 

《英検お申込期間》

 3月24日(月)13時 ~ 4月14日(月)18時

 ※期間内にご入金まで済ませてください。

 

《お申込方法》

 お申込フォーム+ご入金

※ご入金確認をもってお申込完了となります。

 お支払いは教育プラザにてお願いします。

《検定料(税込)》

 5級 2,500円   4級 2,900円

 3級 5,000円   準2級 6,100円

《注意事項》

※​英語検定の手続き上,お申込・ご入金後のキャンセルに伴うご返金はいたしかねますので,予めご了承ください。​

2025年度第1回

英検対策講座

《実施要項》

 一 次 試 験 
《対象級/対象者》
 4級・3級・準2級/塾生および外部生 
《対策講座日時》

 4級…土曜日 17:00~18:00

 4/12・4/19・4/26・5/10・5/17・5/24 

 3級…木曜日 18:00~19:00

 4/10・4/17・4/24・5/8・5/15・5/22

 準2級…金曜日 18:00~19:00

 4/11・4/18・4/25・5/9・5/16・5/23

《会 場》

 教育プラザ stage蘇我(千葉市中央区)

《受講料(税込)》

 全6回 9,900円(教材費を含む)

 二 次 試 験 

 

《対象級/対象者》
 4級・3級・準2級/塾生および外部生 
《対策講座日時》

 3級…木曜日 18:00~19:00

 6/26・7/3・7/10

 準2級…金曜日 18:00~19:00

 6/27・7/4・7/11

《会 場》

 教育プラザ stage蘇我(千葉市中央区)

《受講料(税込)》

 全3回 3,300円(教材費を含む)

 

《注意事項》

対策講座の申込期日は4月3日(木)となります。

英検お申込フォームより承りますが,ご入金確認をもってお申し込み完了となります。

なお,お申込・ご入金後のキャンセルに伴うご返金はいたしかねますので,予めご了承ください。

 

英検のお申込受付は終了いたしました。

2025年度 第1回

算数・数学検定​

 実 施 要 項 

《検定日時》

 6月21日(土)

 ◆11級(小学1年終了程度)

  10級(小学2年終了程度)

  9級(小学3年終了程度)

  集合時間 12:25

  検定時間 13:00~13:40

  (1次40分)

 ◆8級(小学4年終了程度)

  7級(小学5年終了程度)

  6級(小学6年終了程度)

  集合時間 14:25

  検定時間 14:30~15:20

  (1次50分)

 ◆5級(中学1年終了程度)

  4(中学2年終了程度)

  3(中学3年終了程度)

  集合時間 15:40

  検定時間 15:45~17:45

  (1次50分/2次60分)

《検定場所》

 教育プラザ stage蘇我(千葉市中央区)

​​《持ち物》

 筆記用具(HB・B・2Bの鉛筆orシャープペンシル)

 消しゴム・定規・上履き(下足入れ)

 ※8~6級はコンパス・分度器も必要

 ※5~3級はコンパスが必要で,

  電卓(スマホ不可)は任意で持参可

《ウェブ合否公開日》

 7月10日(月)

《成績表教育プラザ着》

 7月中旬~下旬

 お 申 込 

《数検お申込期間》

 4月21日(月)13時 ~ 5月10日(土)18時

 ※期間内にご入金まで済ませてください。

《お申込方法》

 お申込フォーム+ご入金

※ご入金確認をもってお申込完了となります。

 お支払いは教育プラザにてお願いします。

《検定料(税込)》

 11~9級 2,500円

 8~6級 3,100円

 5~4級 3,800円

 3級 4,300円

《注意事項》

※算数・数学検定の手続き上,お申込・ご入金後のキャンセルに伴うご返金はいたしかねますので,予めご了承ください。

2025年度 第1回

漢字検定​

 実 施 要 項 

​​

《検定日時》

 6月28日(土) 

​​​​​

 ◆10級(小学1年終了程度)

  9級(小学2年終了程度)

  8級(小学3年終了程度)

​  集合時間 13:25

  検定時間 13:30~14:10

 ◆7級(小学4年終了程度)

  6級(小学5年終了程度)

  5級(小学6年終了程度)

​  集合時間 14:55

  検定時間 15:00~16:00

 ◆4級(中学1・2年終了程度)

  3級(中学3年終了程度)

  準2級(高校1・2年終了程度)

​  集合時間 16:25

  検定時間 16:30~17:30

​​​​

《検定場所》

 教育プラザ stage蘇我(千葉市中央区)

​​《持ち物》

 筆記用具・上履き(下足入れ)

《ウェブ合否公開日》

 7月下旬

《成績表教育プラザ着》

 7月下旬~8月上旬

 お 申 込 

《漢検お申込期間》

 4月21日(月)13時 ~ 5月24日(土)18時

 ※期間内にご入金まで済ませてください。

《お申込方法》

 お申込フォーム+ご入金

※ご入金確認をもってお申込完了となります。

 お支払いは教育プラザにてお願いします。

《検定料(税込)》

 10~8級 1,500円

 7~5級 2,000円

 4~準2級 2,500円

《注意事項》

※漢字検定の手続き上,お申込・ご入金後のキャンセルに伴うご返金はいたしかねますので,予めご了承ください。​

 ​

bottom of page