top of page

​無料学力診断テストとは

毎年11月の恒例となりました

28年目の教育プラザ『無料学力診断テスト』

今年は『教プラ まなあそび 2025秋の一環として開催します。

今まで通り入塾とは一切関係のない学習イベントですから、現在塾通いをしていてもOK! もちろん力試しだけでもOK!

テストの待ち時間を利用して情報提供をする『保護者会』や、小学4~6年生対象の『算数親子解説』を実施しますので、ぜひお子さんの様子や教プラの授業風景をご一緒にご覧ください。また、全学年を対象として個別に学力分析をフィードバックする『答案返却面談』も実施しますので、この機会に学力の定期健診を教プラでどうぞ!

開校以来28年間 教育プラザが​
塾通いするかどうかとは無関係に
学力診断テストを
無料で行い続けている理由

実施概要

《受験料》

 無 料

 

《対象・時間帯》 

 小学1~2年 10:00~11:10

 小学3~6年 10:00~11:30

 

《親子解説授業》

 小学4~6年​   11:45~12:30

 

《備 考》 

 ご都合がつかない場合は振替受験が可能です。

 お気軽にご相談下さい。

 

出題範囲・教科

《範 囲》

 10月までの教科書の内容

《教 科》

 小1~6年  国語・算数

  

《形 式》

 記述式

(100点満点)

《返却資料》

 ①成績データ帳票

 ②フォロー問題集

無料サポート

《保護者会 (小1~6保護者様対象同時開催)》

テストの待ち時間を利用して、保護者の皆様に有益な情報提供を差し上げる目的で開催します(入塾説明会ではありません)ので、ぜひテストとご一緒にお申込ください。

  

 テーマ

 学習指導要領改訂で

 子どもの学びはどう変わるのか?

現在議論が進んでいる、次期学習指導要領改訂について、子どもたちの学びがどう変わるのか、ご家庭としてどのように対処していけばいいのかなど、具体的な事例を用いながら解説いたします。

《親子解説授業 (小4~6対象テスト後開催)》

日頃、小学生の学習指導をしているプロ講師による解説授業を、その場ですぐにお届けします。

小学校の学習との違いや塾テストの解き方など、授業形式でご説明いたしますので、お子様とご一緒にぜひご参加ください。

《答案返却面談》

一人ひとりの学力分析結果を個別にフィードバックいたします。同時にお子様との接し方や学習相談なども承りますので、お気軽にご活用ください。​

お申込方法

《web申込》 

 下のお申込フォームからどうぞ。

《お問い合わせ》

 ご質問・ご相談などございましたら

 お気軽にお問い合わせください。

 

 stage蘇我 

 stage都賀

 

《受付時間》 月~土 13:00~18:30

教育プラザ蘇我電話
教育プラザ蘇我メール
教育プラザ都賀電話
教育プラザ都賀メール
まなあそび2025秋《メイン》.png

午前中に無料学力診断テストで学んだら、午後はびっくり科学体験講座で遊びましょう。

午前とは打って変わって、面白おかしく、楽しみながら科学への興味・関心を抱いていただけたらと考えておりますので、ぜひご一緒にご参加ください。

​~プログラム~

【実験①】電気を通すものを調べよう!
【実験②】スイッチを使った

        ペンライトを作ろう!

電流が流れるしくみを学びながら
オリジナルペンライトを作ってみよう‼

 

bottom of page