
夏期講習2020



小中学校がある、A・B・C・E日程は、いつも通っている曜日に夏期講習を行うため、
ひと夏を通じて、体力的に無理なく通うことができ、部活動や習い事との両立もしやすくなっています。
ただし、小中学校が夏休みのD日程に授業時間を多めに確保することで、ひと夏を通じて例年並みの授業時間数を確保し、いつも通りの夏期講習カリキュラムを進めることが可能なスケジュールになっています。
学校との両立をしながら通う夏期講習だからこそ、教育プラザでは無理なく・効率よく学習に集中できるように配慮して進めていきます。
そして、教プラと言えば、自習スペース!!
こちらは受験生以外の方でも、授業前後のフォロー学習や授業日以外の自習を行っています。
今年は学校に通いながらの夏期講習ですから、授業日・自習日を決めて学習スケジュールを組むと、有意義に過ごせるかもしれません。
なお、各コースの時間帯・講習料金等につきましては、stageごとに異なりますので、直接お問い合わせいただくか、資料請求にてお求めください。


