プラザくん2023年12月7日㊦-8 分数【8回ー1・2】まずは2分の1を使って、分数の意味と表し方について学んでいきます。分数の大前提として、「分数=等分する」という考え方を必ず押さえておきましょう。同じ大きさに分けていくという認識がないと、いずれ「わり算=分数」を扱うときに引っかかる要因になりかねませんので、今は同じ形・大きさに分けていくという感覚を大切にしましょう。【8回ー3・4】ここでは2分の1以外のいろんな分数の大きさを正しく理解することが求められます。ただ、8回-3のもんだい2や8回-4のもんだい1などは、自由な発想でいろんなぬり方や分け方があると面白いですねから、他の人が思いつかない分け方を考えてみようなんていうチャレンジもいいかもしれません。将来的には、柔軟な発想や図形を多角的に見る力が必要となってきますので、いろいろ試しながら考えてみてはいかがでしょうか。【8回ー5】大きな数の復習です。1目盛りがいくつかを、お子さん自身が間違えないように気づけるといいですね。【8回-6】かさの復習です。こちらは式をしっかり書きながらやるようにしましょう。【8回-7・8】数の推理です。どちらも何種類かの組み合わせがあって絞り込んでいくのが大変ですが、候補となる数字を書き出しながら根気よくやっていきましょう。
【8回ー1・2】まずは2分の1を使って、分数の意味と表し方について学んでいきます。分数の大前提として、「分数=等分する」という考え方を必ず押さえておきましょう。同じ大きさに分けていくという認識がないと、いずれ「わり算=分数」を扱うときに引っかかる要因になりかねませんので、今は同じ形・大きさに分けていくという感覚を大切にしましょう。【8回ー3・4】ここでは2分の1以外のいろんな分数の大きさを正しく理解することが求められます。ただ、8回-3のもんだい2や8回-4のもんだい1などは、自由な発想でいろんなぬり方や分け方があると面白いですねから、他の人が思いつかない分け方を考えてみようなんていうチャレンジもいいかもしれません。将来的には、柔軟な発想や図形を多角的に見る力が必要となってきますので、いろいろ試しながら考えてみてはいかがでしょうか。【8回ー5】大きな数の復習です。1目盛りがいくつかを、お子さん自身が間違えないように気づけるといいですね。【8回-6】かさの復習です。こちらは式をしっかり書きながらやるようにしましょう。【8回-7・8】数の推理です。どちらも何種類かの組み合わせがあって絞り込んでいくのが大変ですが、候補となる数字を書き出しながら根気よくやっていきましょう。
Comments